各種イベントで利用される抗原検査
すぐにその場で結果が
知りたいのに時間が
かかる
イベントなどで多く
検査したいけど
費用が高い
近くに医療機関が
ないから検査できない
陽性の場合にどうしたら
よいかが分からない
“誰でも・いつでも・どこでも” 必要な時に抗原検査が可能なオンライン抗原検査サービスです
誰でも抗原検査が可能で、必要な時に必要な分だけ検査することができます。
近隣に医療機関がなくても抗原検査が可能で、来院不要なので感染リスクもありません。
帰省などで高齢の家族や乳幼児に会う際など、事前にまとめて検査することで検査費用を抑えることができ、プレゼントも可能です。
PCR検査がウイルスの遺伝子を増幅して検査するのに対して、抗原検査はウイルスに対する抗体を用いて抗原を見つける検査です。
検出にはPCR検査よりも、より多くのウイルスが必要になるため精度が落ちる一方で、PCR検査よりも簡易・迅速に検査ができるため新型コロナウイルス感染症の抗原検査も、2020年5月に保健認可されています。
抗原検査 | PCR検査 | 抗体検査 | |
---|---|---|---|
分かること | いま感染しているか | 過去に感染したことがあるか | |
検体 | 鼻や喉の奥の粘液、唾液 | 血液 | |
調べるもの | ウイルスに特徴的な タンパク質 |
増幅させたウイルスの遺伝子 | ウイルスを攻撃するための タンパク質(=抗体) |
精度 | やや劣る | 高い | ばらつきがある |
判定時間 | 15分〜30分 | 数時間〜数日 | 15分 |
費用 | 安い | やや高い | 安い |
弊社サービス |
MedQuickの抗原検査にて陽性の場合、速やかに医師とのオンライン診察を受診していただき、医療機関から保健所に対して届出を提出いたします。
そのため、保険適用のPCR検査と同様に保健所から指示を受けることができ、速やかに治療を開始することができます。
お客様 |
※直近の予約が取れない場合は、お問い合わせいただければ、優先的に予約が取れるように致します。 |
|
|
---|---|---|---|
弊社 |
|
|
CEマークは、EU加盟国に製品を出荷する際に必要な、EU各国の規格を統一した安全基準を満たしていることを証明するマークです。
本サービスの抗原検査キットは、CEマークを取得しているものを利用しています。
3日以内 | 4日〜7日 | 8日〜14日 | 15日以上 | |
---|---|---|---|---|
陽性判定率 | 77.8% | 97% | 92% | 88.9% |
陰性判定率 | 98.3% |
※Hangzhou Testsea biotechnology社 検証結果を引用
出演者並びにスタッフの皆様へPCR検査・抗原検査を実施させていただきました。 また、ライブは感染者が出ることなく、無事実施されました。
主催者 コメント
コロナ渦での武道館公演開催において、 感染防止対策の観点からPCR検査・抗原検査を導入したことにより出演者 ・スタッフ全員が安心安全に本番を迎える事ができ感謝しております。
■ 導入背景・目的
弊社は、卸を使用せず、直接全国の酒屋さんと取引させていただいております。お酒という製品を扱っていただくために、現地に行って紹介をする、本社に来ていただき製造の様子を知っていただくことが必要不可欠となります。そのため人の出入りというのは起らざるをえません。ただ、必要な活動を取りながらリスクと向き合い、可能性を軽減していくべきと考えています。また、県外への移動が少ない社員でも発熱してしまった場合の不安は大きいと考えられます。そのような社員の為にも、社内での感染拡大による感染リスクを少しでも減らし、不安を早期に解消すべく本サービスに取り組みました。
■ 御社サービスを使っての感想・御社サービスを選んだ理由
検査キットのセット内容にある購入個数分の医師によるオンライン診断ができることから御社サービスを選ばせていただきました。動画で実際の検査の様子を確認出来て、最短時間で検査を行うことができました。
■ 導入後の効果・従業員の変化
県をまたいだ出張から戻ってきた後、その場で検査を行い、15分ほどで結果が判明するため安心して最短時間で業務に取り組むことができます。また社内だけでなく、ご家族の不安の解消にもなっています。加えて、本社にインターンシップなどの目的で来社する方にも検査を実施していただくことで、双方安心して面会することができるようになったと感じております。
住所:
〒651-2132
兵庫県神戸市西区森友4丁目2-1
MASAIメディカルクリニックKOBEは、
通院不要のオンライン診療を中心に診療を行なっているクリニックです。
生活習慣病や感染症を中心とした疾病への診療を中心に、自宅や職場にいながら、医師による診察が受けられるため、待ち時間のストレスや感染の不安がなく、受診することができます。